3/29 生活保護の申請・医療費について
最近、時々、夜に、自分が何をしているのかと考えてしまう。
やっと少しづつ現実が見えて来たのか。
今になって。
毎日、食べて吐いて寝てしかしていない。
後はお風呂と掃除、買い物に行く事しか、一日にやることはない。
なぜ自分は今、生きているのかと思った。
まだ先を諦められないからだ。
いつか今より上手く行く日が来るのではと、来てほしいとおもっている。
だから今は死にたくない。
死ぬのが怖い。
父や母が死ぬのも怖い。絶対に私は後悔する。
3/29(金)
区役所の生活福祉課へ。
生活保護の申請。相談も合わせ三回目。
その前に、銀行で一万円おろす。
口座には45000円。家賃とスマホ代が引かれた後。
つまり手持ちの金は55000円で申請。
以前に来た時に、残りの金が5〜6万円でないと申請が通らないと言われたが、それは家賃なども含めてとの事。
スマホ代(6千円弱)が25日、家賃(42000円)が27日に引き落とされるので、その後でなければ6万円以下にはならず、申請できなかった。
ある程度、所持金がある場合、それを使って5〜6万円まで減らしてからでないと、生活保護の申請ができない。
生活保護を受給する為に、財産を減らして自分を追い込む。
生活保護を受給する為に、金銭的な余裕をなくす。
なんか…なんか変な気がするが。
という訳で、やっと申請した。
4枚くらいに住所・氏名・TELなど書く。
年金など貰っているか、働いているか、借金はあるかなどチェックボックスの該当箇所にチェックを入れていく。
ぜんぶ「なし」なので、ラクだった。
銀行口座のコピーとられる。
解約した定期預金の通帳のコピーも。
その他に、数百円くらいしか入っていない口座が4個くらいあるんだが、大丈夫かな。
前二回に話を聞いてくれた人はお休みだったので、もう一人の相談員の人だった。
二週間ほどで結果がでる(保護開始・給付)らしい。長くて四週間らしい。
担当のケースワーカーが外出中だったので、来週あたりTELが来て家庭訪問らしい。
ネットでだいたい流れなどを調べてはいたが、もう本当に「地域による」「場合による」なんだよな。
福祉事務所ごとにルールなど違うらしいし。
なのでこちらも、場合によりその都度、対応する方向で。
帰りにイオンモールで100均(ウェットティッシュ・カロリーゼロ甘味料)インテリアショップで目覚まし時計700円くらいのやつ。
数年間使っている時計を変えたくて。
スーパー寄って食料。
帰って食吐。トイレットペーパー買うの忘れた。
【医療費について・メモ】
私も知らなかったが、生活保護の【申請をした日】から、医療費控除の対象になるという。
つまり今日から、医療費控除(全額が控除)される。
【受給が開始された日】からだとばかり思っていた。
今日から、病院は基本的に無料。
但し、まだ受給していないので、10割負担して、後から返金される。
私は月末(あと数日)で保険証がきれる。
でも、自立支援医療(精神科で1割負担)は受けている。
保険証がきれる月末までに一度、病院に行こうと思っていたが、
【受給が開始される日】より前に行くと、自立支援医療(1割負担)で診察代が400円くらいかかる。後から返金されるらしいが、とりあえず一時的に診察代を支払う。
【受給が開始された後】に行くと、自立支援医療が生活保護バージョンになるらしく、その場で支払うことはなく全額控除。
自立支援医療は保険証がなくても関係なく適応されるのか。それも初めて知った。
保険証とセットにしてこそ自立支援医療が適応されるのだと思っていた。
精神科以外の病院なら、【申請した日】から【受給が開始される前】→保険証が無いので、一時的に10割負担、後から返金。
保険証がある人は3割負担、後から返金だろう。
【受給が開始された後】→医療券の発行で支払う代金なし。