tolzの日記

過食嘔吐とか生活保護とか




ウェビナーにハマり中(6)(7)

 
f:id:tolz:20220228094233j:plain


2/26(土)
深夜〜1回食吐。朝 6時過ぎに終わって、ルル。
朝 8時にも、もう一度、ルルを飲む。
喉が痛い気がする、怖い。

風呂・掃除・洗濯をして、午前11時から、オンラインセミナー。

●ZOOMオンラインセミナー(6) 
ダイバーシティLGBT・生き方の多様性について

ホストは、ニューヨークで活動している女性だ。
あと、サブホストとして、日本にいるLGBTの女性と、若い女の子。
主に 3人で、セッションを進めていったんだけど。

やっぱり、オンラインでの話し合い・ネット上でのミーティングって、各々が顔を出していたとしても、難しい。

見ている第三者が、ハラハラしてしまう。
安定性がない。
安心して観ていられない。

ホスト 3人が、同時に話をしようとして「あっ……お先にどうぞ、どうぞ」みたいな状況になったり。
グダグダとまではいかないけど、リアルなら、もっとスムーズにいけていたはず。

何人かの視聴者が、チャット欄へのコメントをしていた。
でも、真意がわからないような、一言だけとか、単語だけとか。
これは、書いたやつの語彙力の低さが悪いんだけど。

その言葉の裏側を読もうとか、真意を推し量ろうとしていて、無言になるホストの 3人。

うーん……難しい。
「見ていてイライラする」のではなく、心配でハラハラしてしまう。


参加者たちの話を聴いていて、ずいぶん上っ面な言葉ばかりなような気がしたのは、私がひねくれすぎているからか。

「他人との違いを認める」とかね……。
どこまでOK?どこからNG?
生活保護は?無職は?
虐待をする親は?人殺しやテロリスト集団は?
意思の疎通が図れない、重い知的障害者は?


……などの問題提起ができるほどの、深いミーティングではなかった。
表面だけをなぞって「ダイバーシティ推進!」と声を上げている。

でも、それが必要な人もいるんだろう。
どんなに内容が薄くても、公共の場で声を上げることに、確かに意味はあるんだろう。

でも、もったいないなぁと感じた。

せっかくLGBTの当事者とか、ダイバーシティ推進への活動をしている人がいるのに、綺麗事で終わってしまった。
もっとブッ飛んだミーティングかと期待していた。

日本のLGBTの人達、どうせなら、もっとブッ飛んでよ。
突っ走ってくれよ。
ノーマルにはできない、面白い生き方をしてよ。
私は、それが見たい。


昼すぎに終わって、買い物へ。
−10%クーポンで、目薬。¥170。
右目の下のピクピク引き攣りが、また出てきたから。

帰宅して、2回食吐。リボトリール

オンラインセミナー(ウェビナー)に、また 3つくらい、申し込んだ。
ハマってるよなぁ……。
他のサイトも、ニュースも、ブログも、You Tubeも、観る余裕がない。


2/27(日)
深夜 0時~1回食吐。
2時くらいに終わって、ブロチゾラムで、また寝る。

午前中に、今日もオンラインセミナーがあるので、いつもより早めに風呂。
食吐後のブロチゾラムが長引いている。
風呂の中で眠くて、ウトウトしたり。


●ZOOMオンラインセミナー(7) 
ニューヨーク在住の男性・サブホストの男性、どちらも30代中盤くらいの。

この 2人が読んだ本を、アウトプットする場として設けたウェビナーらしい。

常連の受講者らしい中年の女性も視聴していて、その人も時々、ハキハキと発言をしている。

こうなると、サクサク進む。
慣れた人、頭のいい人がホストだと、安定感があって、視聴するのがラクだ。

1時間15分で終わった。
ずっとイヤホンで聞いていて、集中していて疲れた。


もう今回で 7回目のオンラインセミナー参加だけど
「聴きやすい・時間が経つのも忘れて見入ってしまう」
「途中で飽きる・観ていられない」
の違いって、なんだろう。

明確にあるんだよな。
見やすいセミナーと、面白くなくて途中で退出したくなるセミナーと。

……というのが気になってきた、最近。


今日の、なるべく吐かない用グッズ。
鮭のアラを安くGET。¥98でズッシリ入っていた😁
塩茹でしただけで、おいしい。

あとは、玉子どうふ、3ヶ。一気食い。
レトルト粥やサバ缶が、手元になかったので。


昼〜2回食吐。
食べているうちから、タバコが吸いたくなった。
チャンピックスを飲みたい。

でも、吐いた後、眠るためにリボトリール(てんかん薬だけど睡眠薬代わり)を飲んだから、チャンピックス(禁煙補助薬)は飲めない。

リボトリールは脳の機能を低下させるらしく、言うなればダウン系だよね。
チャンピックスはドーパミンを放出させるらしく、アップ系かと。

禁煙外来の医師からも、神経科の主治医からも、併用を止められたりはしていない。

でも、ダウン系とアップ系を同時に服用して、効果が相反して、副作用が出るのが怖い。
動悸とか、息苦しさとか。

副作用が出たとしても、誰も責任をとってはくれない。
だめだ、併用するのは、リスクが高すぎる。


もう、タバコをやめてから 5ヶ月が経つのに、いまだに時々は吸いたい。

ニコチンへの依存なんて、すでに関係ないんだろうな。
体内には、もうニコチンは残っていないはずだから。

なんで、いまだに吸いたくなるんだろう。

タバコの味を欲しているのか?
私は、タバコの味が好きだったのかな。

それとも、煙を吸った時の、息苦しさが欲しいのか?
「悪いこと」をしている自分でありたいのか?

自分でも、わからない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンラインセミナー(ウェビナー)の受講に、完全にハマっている。
申し込みをしていない日→予定のない日は、不安になってしまう。

主催者(ホスト)が、自分に向かって話してくれているようで、嬉しい。
実際は、私だけに対してじゃなくて、他の視聴者も含め、数人〜数十人に向けて話しているんだけどさ。

私くらいの孤独な人になると、それでも嬉しい。
他人が自分に対して、面と向かって話をしてくれる、それだけで嬉しい。

他に、リアルで、私に向かって話をしてくれる人はいないから。


今週は、オンラインセミナーを 5件・リアルセミナーを 1件、受講した。

明日は、セミナーの予定がない。
カラッポ……😶虚無感……。

何も予定を入れていなくて、罪悪感まで感じる。

不安になりかけたけど、気を持ちなおそう。
明日は、のんびり過ごす日にしよう。

ちょっと多めに歩いて運動しておこうか。
リアルで体を動かす日にしようかな。


私がオンラインセミナーの受講を決める条件は、
・無料
・興味のある分野
・募集人数 / 申込済の人数が多め
 (→少人数でのセミナーというより、顔出しをしなくていいウェビナー)

今日、3月半ばの「スピーチ術」のセミナーに申し込んだんだけど、やっぱりやめた。
申し込み後に送られてきた案内メールに
「ぜひカメラをオンにして、顔出しお願いします!」と書かれていたから。
すぐにキャンセルした。

嫌だよ。
つーか、申し込み後に言うなよ。
説明ページに書いておいてよ、そしたら、申し込みもしないから。